ドラクエ11(DQ11)における、「ウルノーガ(ラスボス)」の攻略方法・倒し方のコツ・オススメパーティ。
ウルノーガは天空魔城の最奥地におり、第一形態・第二形態と連戦で戦うことになる。
目次
魔王ウルノーガ 第一形態の攻略方法
魔王ウルノーガ 第一形態の特徴・攻撃パターン
HP:5500程度
AI 2回攻撃
通常攻撃:単体平均200ダメージ
シルバースパーク:全体約150ダメージ
パープルシャドウ:影を作り出す
ギガマホトラ:全体MP15~20吸収
アルテマソード:単体約200ダメージ
ドルモーア:単体約120ダメージ
ダークブレイク:全体約200ダメージ
青の衝撃:全ての特殊効果を消す
ゴールドアストロン:2体を行動不能に
やみの閃光:単体約270ダメージ
クリムゾンミスト:赤い霧を発生させ、被ダメージ増加(約1.5倍)
マヒャドブレード:単体約280ダメージ
メラゾーマ:単体約120ダメージ
天下無双:ランダムに6回攻撃 平均100ダメージ
魔王ウルノーガ・影の特徴・攻撃パターン
攻撃:単体約200ダメージ
スクルト:全体守備力UP
魔王ウルノーガ第一形態の攻略方法・倒し方のコツ
ルカニやヘナトスは通常ボスよりも効きにくいが、全く効かないわけではない。
狙えるときは狙っていこう。
ルカニとバイキルトが決まれば1回で600ダメージ近く与えられる。
本体を倒せば影は消えるため、体力が残りわずかなときは本体を優先して倒そう。
HPが残り300以下だと一撃死する可能性があるため、常にHPをそれ以上を心がけよう。
特に死んではいけない蘇生・回復役は十分気をつけること。
魔王ウルノーガ(邪竜ウルナーガ) 第二形態の攻略方法
邪竜ウルナーガの特徴・攻撃パターン
HP:約5500
メラゾーマ :単体平均120ダメージ
しゃくねつの炎:全体平均80ダメージ
ぶきみな閃光:全体の呪文耐性がかなり下がる
あまい息:全体を眠らせる
いてつく波動:全ての特殊効果を消す
食らいつく:1ターン行動不能、猛毒状態に
祈り:MP999回復
ザオラル:1体を蘇生
魔王ウルノーガの特徴・攻撃パターン
HP:約5500
マヒャド:全体平均120ダメージ
イオナズン:全体平均180ダメージ
ドルモーア:単体平均120ダメージ
地獄からいかずち:全体平均150ダメージ
深く集中:ゾーンに突入
雄叫び:全体平均80ダメージ、たまに行動不能
邪竜ウルナーガ・魔王ウルノーガの攻略のコツ
一定ダメージで交代して前に出てくる。(約1600ダメージで交代)
前衛AI2回攻撃、後衛AI1回攻撃が基本。
後衛は「不敵に笑っている」で終わることも多い。
2回目の交代時、どちらも前に出てくる。その際に全ての特殊効果を打ち消される。
セーニャの「炎の旋律、氷の旋律」をかけておくと楽。
「マジックバリア」も必ずかけておきたい。
ルカニが効くため、ルカニ→バイキルトで攻撃するとかなりダメージが通る。
1回で600近く与えられるため、効率よく攻めよう。
中盤以降、2体とも前衛の時は要注意。
「地獄陣」(連携技)を敷いてくると、毎回行動開始時に150近くダメージを食らってしまう。
しっかりとベホマラーなどの全体回復で乗り切ろう。
覇王斬などの大技はここが使い時。
2体ともHPを削りつつ、グレイグやマルティナといった攻撃役で片方を集中攻撃して、倒してしまおう。
ウルナーガはザオラルを唱えてくるため、できればウルナーガから倒す方がベター。
余裕が出てくれば、攻撃役グレイグとマルティナを出して、バイキルトで一気に攻めたい。
天下無双やばくれつきゃくなどは、1ターンで600以上ダメージを与えられるためかなり有効。
魔王ウルノーガ 攻略後のあとがき
撃破後は、魔王の剣を入手できる。
その後、エンディングへ。
まだまだストーリーは続くため、やり込んでいきましょう!
コメントを残す